2010-01-01から1年間の記事一覧

シトロエンの孤独は続く!

クリスマスでした。 ホワイトクリスマスだった。 楽しかった。 明日は帰省ー。

忘年会

昨日は忘年会だった。 楽しかった。18時に終わって皆ぐだぐだバラバラになったが。 大勢で飲むって楽しいな。2時間で皆あんなに酔っぱらうとか見てて面白かった。 なんだかんだ楽しい、思い出になっただろう。

学校

今から授業。明後日は忘年会。私服になって良かった。寒いだろうしね。 一度で良いから潰れるまで飲みたい。

観た。

「デジャヴ」を観た。面白かった!SF入ってたから、マイノリティリポートみたいな感じだった。 これは今年一番の映画にしても良いかもしれない。 急いで観たのでまた借りたい。

観た。

今更だが「バベル」を観た。何だろう。何かしら皆関係しながら生きているってことか? 追記、コミュニケーション不全がテーマだそうだ。 コミュニケーションは大切だ。人と理解が得られないと話が分からないし、拗れる。僕は分からないことは嫌だ。話の中で…

今日は

今日はアベフトシの誕生日だ。黙祷。

去年の今頃はバリバリスーツの就活生

今日は寒いね。 雪降るらしい。わくわく。 今日の晩ごはんは餃子にする。 最近物忘れが多い。物忘れがあるから日記をつけ始めたのにまだ忘れていた。ド忘れだ。 人を傷つけてしまう。 もっとしっかり生きなきゃいかん!計画立てて頑張ろう!!

分からないから

分からないから聞いているんだ。なぜ? ただ理由を知りたい。ゲームしながら待っとこう。

12月12日12時12分12秒12

もう年末の空気だなあ。 本当の最後の写真展は2月に天神で。となった。やるぞ!読みたい本。 森見登美彦「美女と竹林」、「ペンギン・ハイウェイ」 あと伊藤計劃「虐殺器官」、「ハーモニー」

シフト

でも、活動をしていたら引退前を思い出したりして面白かった。 今回の写真展は、まだ身内だけの写真展だ。明日以降、外側からも写真展やってるのが分かるように何か工夫しないとな。風邪が流行っている。インフルエンザに気をつけ、手洗いうがい、風邪予防に…

写真展

4年生皆で写真展をした。 搬入、展示方法、役割分担、昼飯、作品、全てにまとまりが無かった。個人プレー過ぎる。時間が無く、作品が少ない僕はそんなにモノを言えないが、リーダーがいないと思った。 高校の文化祭か?楽しくなかった。 本当にこれで良いの…

写真

写真撮って現像した。良いのがあった。良い写真しかない。僕にとっての良い写真だが。やっぱり写真楽しすぎだよ! 自分の好きな写真を撮ったら好きな写真ばかりだ。あとはそれを作品にするだけだ。 写真はこんなに楽しくて良いものだよ。

決まる

将来が決まった。合格した。分かったのは10日だったが。 体力が資本だから鍛えます。

なりたい

将来何になりたいか決まっているが、まだそれの結果が来ない。 あと10日後くらいか。 この職業を人に言うと、反応が極端だったり、変な目で見られたりするが、僕はなりたいと思った。 最初は就活の苦しみから出てきたものかもしれないが、今は約半年以上経っ…

久しぶり

最近は毎日必ず30分走っている。走ることはなんのデメリットも無いからね。中学の時に陸上部やってて良かった。当時のメニューを覚えているし、ストレッチをどうすればいいのか分かるからやりやすい。 体のバランスも良くなるし、良いことばかりだ。 社会人…

体重!

最近は親戚の家に行ったり、親が来たりして食料をもらったりしていた。 今年から食生活をかなり変えてとにかく食べて運動することにした。 米は一回3合炊いて食べる。1日2、3食食べる。 運動は、寝る前に30分走る。腕立て伏せ、腹筋、背筋を毎日数を増や…

もっと

もっと考えよう。考えながら生活しよう。 考えないのはやっぱりバカだ。 何でもいいから考え続けよう。考えを止めるな。 出来たらその考えを完成していなくても、誰かに話す。話の内容に少しずつ混ぜてみよう。止まっちゃいけない。 最近は止まっていた。ど…

僕は

何を考えているのか分からないバカである。バカである。馬鹿である。

ふと気づく

あと半年しか時間が無い。このままマンネリするとこだった。危ない。 約6ヵ月ちょっと、まあ自由な時間がある。夜遅くまで起きていられるし、寝ないことも許され、いつ寝てもいい、のび太以上に時間がある生活。やりたいことを見つける。実際あるが、やって…

やること

もう夏休みも終わる。毎日毎日勉強だ。今日も学校行って勉強。 ベストを出せ。 そして部屋の片付け。 夏休み最後にジブリとか観たいな。オススメは、一番好き「風の谷のナウシカ」、次に「魔女の宅急便」、そして「もののけ姫」と言いたいが、「耳をすませば…

考え

僕は自分の事を喋り過ぎる。 喋って相手に迷惑がかかる。 自分の考えをすぐ考えないで出さない方がいいな。出すとこが自分勝手な甘いやつなんだよ!ぬるま湯!ばかたれ!最近このブログに書いてないな。こっちにも色々書いて整理しよう!

恐怖…夢で競馬の馬を酔っ払って僕が逃がしてしまって、それが意外と大きなニュースになってしまって警察が犯人を探し回り、僕は逃げまくる夢。 アパートには帰らず、居酒屋や実家などを転々してニュースに怯えてた夢だった。 テレビには他の容疑者が出たり(…

1日15分

部屋が汚いので、1日24時間のうちたったの15分を掃除時間にしようと思った。さて毎日15分。何日続くか? 片付ける力が欲しい。志願票を提出した。 あとは後悔しないように勉強をする。 汚い部屋で勉強は続かない。図書館も閉まっているし…。 なので来週には…

8月

もう学生最後の夏休み突入だ。後悔しないように遊びたい。勉強しながらね。 海行きたい。そして日焼けしたい。 最近毎日半袖半ズボンで過ごしているのに全く焼けない。どういうことだ。 今日志願票出して、洗濯して、勉強しよう。

夏バテ

ここ最近クーラーのある生活に慣れて夏バテ気味だ。飲み物が欲しい! 照り焼きチキンなんて照り焼きが重い。うっぷ。 海水浴やプールに行きたい!

写真撮りたい。何でも良い、僕がファインダー覗いて写真撮りたい。 写真を撮るのは大学生生活の中で特に楽しい瞬間であると思う。 今撮りたいけどフィルムが無いな。カラーより白黒だ。 撮りたい。ファインダー覗きたい。 覗いたら一発で作品が出来る。作品…

なに

なにすぐに諦めるんだ。恥ずかしいのか、疲れたのか。 これが大人になることか? いやじいさんだ。 悲しい。凄く悲しい。自己解決は悲しいことだ。

自分

僕の性格は自分ではだらしないと思っている。 本当にだらしない。 何がしたいのか、僕が迷うから他も迷わせる。しかも分かっているのに迷わせるような事をする。 自分が迷っている、しかもそれが自己解決できる事なのに他人も迷わせてしまう。 こうした性格…

観た。

アメリカのドラマ「バンドオブブラザーズ」を。 戦争モノなんだけど、人の成長物語かな。 戦闘はリアルで、迫力あり、怖かった。 面白かった。今日は雨だから走らなかった。これからもずっと続けていこう。昨日は写真部4年の写真展についてSと話し合った。…

将来は

僕の将来、どういう仕事で生きるのかずっと考えていたが、ようやく決心がついた。 今まで一般企業を受けていたけれど、これだ!とかやる気が起きなかったり、興味がわかなかったりしていた。 だから見透かされたりして落ちたんだな。当たり前だ。 それから僕…