みた。

昼に起きて、パン2枚マーガリンたっぷり塗って満足して食べ終わって、どっか行こっかなあと思ってたが、もう昼だし雨降りそうだったので、読みかけの「三四郎」を読みながらアジアンカンフージェネレーションの昨日買ったやつ聴きながらコーヒー飲んだら、もう水が無いことに気づいた!




そうこうしてるうちに5時になり、金もおろすはずだったのに行かずにずっと読んでた。「三四郎」だけでなく別のも読んだ。



6時になり1階から「夕飯できましたよ〜」の声が。
もう食料も無くなってたので1階へ。




相変わらず上手くはない。が、パン2枚しか食べてなかったのでペロリと平らげると、おばちゃんが「この菓子あげるわ」と言ってきたので貰って、夜食にした。それから風呂入った。




今日は「ジョゼと虎と魚たち」を観た。
良かった。
なんだか懐かしい感じがした。最後は可哀想だった。
感動したので、今度は解説アリの方で観た。そっちも楽しめた。



解説の中で、「椿三十郎」の話が出てきて、おっ偶然。と思った。
明日は「椿三十郎」を観よう。




今日凄いインパクトのおばちゃんを見た。
この福岡の住宅街のジャングルみたいなとこで、ハワイから来たような黄色、イエローのワンピース着た太ったインパクトの強いおばちゃん。



周りの子供達も離れて様子を見ていた。
一体どういうおばちゃんなのだろうか。昼からいて、しばらくしたらどっか行って、夕方帰って来てた。